9/14より健康膳「薬都」は秋のお品書きに
富山のくすり屋
池田屋安兵衛商店です。
本日より当店運営の
健康膳「薬都」では秋のお品書きとなっております。
ご予約、ご来店お待ちしております。
🍂基本コース🍂
一、秋の味覚の白和え
一、南瓜茶巾絞り山かけ 胡桃仁添え
一、甘海老と五種のキノコのココット サフラン仕立て
一、高麗人参と鶏団子のスープ
一、黒米の山菜おこわ
一、香の物 陳皮入り
一、野草茶(十薬、鳩麦、杜仲)
富山のくすり屋
池田屋安兵衛商店です。
本日より当店運営の
健康膳「薬都」では秋のお品書きとなっております。
ご予約、ご来店お待ちしております。
🍂基本コース🍂
一、秋の味覚の白和え
一、南瓜茶巾絞り山かけ 胡桃仁添え
一、甘海老と五種のキノコのココット サフラン仕立て
一、高麗人参と鶏団子のスープ
一、黒米の山菜おこわ
一、香の物 陳皮入り
一、野草茶(十薬、鳩麦、杜仲)
富山の薬屋
池田屋安兵衛商店です。
富山では
9月1日から3日に「越中八尾おわら風の盆」が開催されました。
新型コロナウィルス感染症の影響で2年間中止となり
規模を縮小しての開催となった昨年は初日が雨で町流しは
中止となりました。
今年も前夜祭は中止でしたが、天候には恵まれ町流しも行われ、
当店にお越しいただきましたお客様も大変喜んでいらっしゃいました。
三日間で約19万人の人出だったそうです。
当店もたくさんの観光のお客様にお越しいただけました。
皆様、ありがとうございました。
来年もお待ちしております。
店内の様子
バスもならんでます(;^_^A
富山のくすり屋、池田屋安兵衛商店です。
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、当店の2023年お盆期間中の営業日は
下記のとおりとさせていただきます。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
————記————
休まず営業いたします。
8月11日(金)山の日 通常営業
8月12日(土) 通常営業
8月13日(日) 通常営業
8月14日(月) 通常営業
8月15日(火) 休まず営業いたします。
8月16日(水) お休み(定休日)
8月17日(木) お休み(臨時)
通常は火曜日、水曜日を定休日としておりますが
8/15(火)は休まず営業いたします。
↓「薬都」ご予約のお電話はこちら
☎076-425-1873
富山の薬屋
池田屋安兵衛商店です。
今日は
NHK情報番組 あさイチ で
「いまオシ!LIVE」の生中継でした。
ご覧いただけましたか。
当店の看板商品「反魂丹」を筆頭に
当店の昔の丸薬作りの実演や体験、
やくぜん料理が紹介されました。
短い時間でしたが、楽しい生中継でした!!!
※見逃した方はNHKプラス(1週間以内)の見逃し配信でご覧いただけます。
富山のくすり屋
池田屋安兵衛商店です。
休まず営業いたします。
5月2日(火)のみお休みいたします。
※通常火曜日水曜日が定休日となっておりますが
5月3日(水)は臨時営業いたします。
皆様のお越し心よりお待ちしております。
富山のくすり屋
池田屋安兵衛商店です。
本日は4年ぶりにチンドン大パレードが開催されました。
店前の3車線道路を通行止めにして
大変な盛り上がりでした。
来年も何事もなく開催されることを希望します。
当店のインスタも見てね!!!
いつもご利用いただきありがとうございます。
池田屋安兵衛商店が運営する薬膳レストラン、
健康膳「薬都」は通常火曜日は定休日となっておりますが
まだ、お席に若干余裕がございますので、
お早めのご予約おまちしております。
富山のくすり屋
池田屋安兵衛商店です。
本日より当店運営の
健康膳「薬都」では春のメニューとなっております。
ご予約お待ちしております。
🌸基本コース🌸
一、蓮根豆腐 人参と山査子のピクルス
一、甘海老と山薬の竿前昆布蒸
一、春野菜と龍眼のココット茴香風味
一、高麗人参と鶏団子のスープ
一、黒米の山菜おこわ
一、香の物 陳皮入り
一、野草茶(十薬、鳩麦、杜仲)
富山のくすり屋
池田屋安兵衛商店です。
当店が読売新聞の記事「建築探訪」に取り上げていただきました。
富山のくすり屋
池田屋安兵衛商店です。
富山やくぜん料理教室や、お食事会など盛りだくさんです。
皆さんぜひきてくださいね。
詳しい内容、応募は方法はこちら↓↓↓
http://yakuzentoyama.com/news/